あいはーと・みなとでは、
精神に障害がある人やその家族の人々が地域で安心して暮らせるように支援し、社会復帰及びその自立と社会参加の促進を図ります。
-
障害福祉、日常生活等に関する相談をお受けします。
-
障害福祉サービスを利用する人に対し、サービス等利用計画をたて、支援します。
-
地域交流を行います。
-
オープンスペースやくつろげる場を提供します。
-
社会資源等の情報を提供します。
-
講座や講習会等を開催します。
-
生産活動の場を提供します。
-
ご自身やご家族の休養、一人暮らしの体験等のための宿泊の場を提供します。
-
地域生活で必要な知識、技術を学ぶ機会を提供します。
各種お問い合わせ
代表・短期入所・生活体験プログラム
03-5449-645503-5449-6455
地域活動支援センターⅠ型
電話相談 | 03-5449-645703-5449-6457 |
---|---|
プログラム受付 | 03-5424-139203-5424-1392 |
就労継続支援B型
03-5449-645803-5449-6458
相談支援
03-5449-645603-5449-6456
窓口 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
地域活動支援センター I型 |
● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ |
その他のサービス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ― | ― |
- ●9:00 – 20:00
- 〇9:00 – 17:45
- ★9:00 – 17:00
祝日は以下の窓口のみ営業
●地域活動支援センターI型
●就労継続支援B型
お知らせ
- イベント NEW2025-10-3 2025(第44回)みなと区民まつりに参加します 10月11日(土)と12日(日)の2日間みなと区民まつりに参加します。出店ブースは増上寺エリア(C-18・C-19)になります。 地域活動支援センターはC-18でストラック・アウトにおもちゃくじ、 就労継続支援事業はC-19でホットドッグ、コーヒー、飲料、ドリップバッグ、ティーバッグを販売します。 皆さまのご参加、ご来場を心よりお待ち申し上げております。
- 予定表 NEW2025-9-28 月間予定表10月号更新
- イベント 2025-8-30 9/21(日)あいはーと・みなとまつり 今年もあいはーと・みなとまつりを開催いたします。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。 詳細はチラシをご確認ください。
- 予定表 2025-8-29 月間予定表9月号更新
- イベント 2025-8-18 令和7年度 第1回 精神保健福祉講座のご案内 【ZOOM参加申込みURL】https://forms.gle/R3BSiRb5mpps6m458
講座・イベント
あいはーと・みなとの沿革
- 20054月 港区の直営事業として運営を開始。
- 20084月 港区から委託事業者が事業運営を開始。
- 20164月 港区から指定管理者として、社会福祉法人港福会が事業運営を開始。